を買った。
わけじゃないけど会社の人が早速持っていたのでいじらせてもらいました。
思ったより小さい!
でも思ったより重い!
ん、結構実用性があるんじゃないかしらiPad。
なぜかiTuneと同期させないと動いてくれないという謎仕様。
くるくる回して遊んでました。確認したのはそれだけ。
あとiPhone以上に画面が汚れるのはしようがないのか・・・
今の携帯は大学入る前から使ってるので、うちの会社だと全く役に
たちません。web用にケータイを会社から借りる始末です。
でも夏になったらスマートフォンにするんだ!
4G出るからiphoneにするんだ!
今日は四ッ谷ご飯なんだ!
先週も沖縄料理食べたけどまた沖縄料理なんだ!
2010年5月1日土曜日
GWを前に
最近少しずつ作業したものが形になってきて、
思ってる以上のことがプログラマーさんやデザイナーさんの
おかげでできたり、反対に予算や時間の関係で切り捨てなきゃ
いけないところは切り捨てなきゃいけなかったり。
何が大事で何が大事じゃないか、
プライオリティをつけることを教わる。
独りよがりの作業じゃ何も生まれない。
相談して険悪になっても、出来たものが褒められれば
お互いにさらに信頼し合えるようになる。
面白いなぁ。
うん。すごく面白い。
そんな風に仕事に対して前向きな充実感を覚えながら
また別なことで悶々としてしまったりして。
もう25なんですがね。。。
思ってる以上のことがプログラマーさんやデザイナーさんの
おかげでできたり、反対に予算や時間の関係で切り捨てなきゃ
いけないところは切り捨てなきゃいけなかったり。
何が大事で何が大事じゃないか、
プライオリティをつけることを教わる。
独りよがりの作業じゃ何も生まれない。
相談して険悪になっても、出来たものが褒められれば
お互いにさらに信頼し合えるようになる。
面白いなぁ。
うん。すごく面白い。
そんな風に仕事に対して前向きな充実感を覚えながら
また別なことで悶々としてしまったりして。
もう25なんですがね。。。
登録:
コメント (Atom)